[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
[PR]
中古車 安
脂肪吸引
チェルノブのレビュー
発売元:データイースト
発売日:1992年10月16日
ジャンル:アクション
Wiiバーチャルコンソールにて 600 Wiiポイントで配信中
ゲームの評価
難易度
★★★★★☆☆☆☆☆
操作性
★★★★☆☆☆☆☆☆
快適さ
★★★★★☆☆☆☆☆
グラフィック
★★★★★★★☆☆☆
音楽
★★★★★★★☆☆☆
おすすめ度
★★★★★★☆☆☆☆
強制スクロールの横アクション
このゲームは、開始してからずっと強制スクロールし、自機は常に走り続けている。
こちらで操作できることは、前後にダッシュすることや振り向くことだ。
前後に動かすのは十字キーに当てられており、振り向くのはボタンを押すことで振り向く。
後ろからもよく敵が出現するので、すぐに後ろに振り向く練習が必要である。
また、敵を踏むことができ、地面がしばらくない場面では敵を踏みながら進んでいく必要もある。
変わった世界観
初めは研究所のような所から始まり、インドやエジプトみたいな場面になったり、
最後のほうには急にハイテクになりラストステージはニューヨークっぽくなる。
なんだか世界観が統一されていなく、アクションも基本銃などの重火器なので
この変わった世界観を楽しむ余裕が必要である。
グラフィックはよく描きこまれているのでゲームに慣れたら背景なども眺めてみるのもいいだろう。
武器は全部で6種類
武器は最初から装備しているものを合わせると全部で6種類ある。
だが、癖のある武器が多いため最初の武器が一番使いやすいかもしれない。
例えば、誘導弾は連射力もなく、威力も小さい。恐らく、これを使ってのクリアが一番難しいだろう。
また、鉄球のようなものを発射する武器もあり、これは威力は大きいが攻撃範囲が狭い。
場合によってはボスを瞬殺できるが、弾を発射する雑魚敵相手にはかなり危険なので、ずっと使っていくのは難しい。
あとの武器は似たり寄ったりなので、武器は基本変えないのが一番無難といえる。
独特な操作に慣れるかが攻略のカギ
上述の通り、独特な操作がこのゲームをとっつき辛いものにしている。
普通のアクションでは十字キーでキャラが振り向くものだが、このゲームではボタン操作である。
延々と強制スクロールが続き、ジャンプの高さも自分で制御できないので
操作に慣れる前に、あれよあれよという間に敵にやられがちだ。
ゲームをプレイした感想
初めは、独特な操作に敷居の高さを感じた。
だが、操作に慣れてきて敵の出現位置を覚えてくると、敵を一掃するのが楽しくなってきた。
シューティング要素のあるアクションゲームといえるかもしれない。
1面から結構難しいので、操作に慣れさせるためにも、1面はもう少し簡単にすべきたったとは思う。
あと、グラフィックが書き込まれすぎていて、敵が現れているのに気付かないということがある。
他のアクションとずいぶん毛色の違うゲームなので、変わったアクションがやりたい人におすすめだ。
戻る
トップに戻る
このサイトは
ゲームで一服
です。
迷い込んでここに来た方は、『ホームに戻る』でトップページへ行ってみて下さい。
ゲームの紹介や簡易攻略の記事を書いています。