デジタルデビル物語女神転生 簡易攻略

はじめに
ダイダロスの塔
ビエンの街
ヴァルハラの回廊
マズルカの回廊
炎の腐海
アンフィニ宮殿


ゲーム簡易攻略に戻る
ホームに戻る

はじめに

悪魔との会話について
このゲームは、初めは人間2人のパーティーから始まりますが、
他のRPGのようにゲームを進めてもイベントで新しい仲間が加入してくることはありません。
仲間を増やすには、敵と会話をし、敵を仲間にする必要があります。
敵には種族があり、仲間にできる種族は決まっています。
地霊・獣人・妖精・魔獣の4種類です。
また、会話をするには条件があり、
月齢が満月以外であること、敵の数は1体であることの2つです。

仲魔について
敵との交渉が成立すると、仲魔として一緒に戦ってくれます。
ここで気をつけておかないといけないのが、
仲魔にできる数は7体までで、
召還して一緒に連れて歩ける数は3体までです。
また、召還するのにマッカがかかり、連れて歩く度にマグネタイトを消費します。

また、一度仲間にした悪魔は手放すことができません。
唯一の方法が、手放したい仲魔をわざとDEADにし、パスワードを書いてやり直すというものです。
そうすると、DEAD状態の仲魔がリセット後にはCOMPから消えています。

あと、移動中は仲魔は魔法を使うことができません。
移動中に魔法を使えるのはヒロインのみです。
仲魔の回復魔法に頼りたいときは、わざと戦闘をする必要があります。

敵の落とすお宝について
敵は、倒すとまれにお宝を落としていきます。
そのお宝には2種類あって、宝玉マグネタイトです。
宝玉は、会話で仲間になる4種族が持っています。
マグネタイトは、それ以外の種族が持っています。

レベルアップとゲームオーバーについて
経験値で成長するのは主人公とヒロインの2人だけです。仲魔は成長しません。
注意すべき点は、経験値は主人公とヒロイン共用であることです。
つまり、どちらか片方が死んでいても、経験値は2人均等に与えられます。
また、他の女神転生シリーズと違い、貰える経験値は敵によって固定です。
レベル差で貰える経験値が変わることはありません。

また、仲魔を連れていたとしても、主人公とヒロインの2人が
死んでしまうとゲームオーバーになります。
ゲームオーバー後はCONTINUEの項目が現れ、お金が半分になった状態で
ゲームを続けることができます。

邪教の館について
女神転生の一番の醍醐味である悪魔合体は、邪教の館という施設で行われます。
簡単な合体表が載っていますが、※は全て妖精ドリアードです。

また、この施設は悪魔合体だけでなく、状態回復もできるようになっています。
回復の泉では、状態異常は回復できません。

ここでちょっとした技を。
仲魔がDEAD以外の状態異常になったときはCOMPに戻し、また召還してみましょう。
状態異常が回復しています。

このページのトップに戻る



ダイダロスの塔 攻略

ゲーム開始直後は、ダイダロスの塔8Fにいます。
まず行うことは武器や防具の購入。
南西に500マッカの宝箱と店があるので装備を整えましょう。
7Fに降りると敵が現れます。

気をつけておきたい敵は

地霊ノーム
打たれ強くなかなか倒れません。さらに、サイの魔法がダメージが大きいので
数体現れたら逃げましょう。仲魔にするのも手です。
悪霊ゴースト
物理攻撃が強力です。ただ、1〜2体しか出現しないのが救いです。
幻獣バグ
バクではありません。バ「グ」です。
HPが異常に高いです。それなりに報酬ももらえますが、
倒すのに時間がかかりすぎなので、出会ったらさっさと逃げましょう。
魔獣ケルベロス
まともに戦うと非常に強いです。でも、こいつは戦うための敵ではありません。
必ず1体でしか出現しないので、会話で仲魔にしましょう。
抗体ポイントも1なので、しばらくはこいつのお世話になると思います。

マッカ、経験値稼ぎは以下の敵がおすすめです。
幻獣バシム
数体で現れ、特に強くもなく通常攻撃しかしません。
物怪ウィルオウィスプ
これも数体で現れ、弱い物理攻撃しかしてきません。
悪霊ゾンビ
3体で現れることが多いです。
強くはないが、マヒ攻撃をすることがあるので、PALSYになったらすぐ戻りましょう。

マグネタイト稼ぎは以下の敵がおすすめです。
邪鬼オーク
通常攻撃しかせず、それほど強くもありません。
数体で現れるので、マグネタイトが簡単に稼げます。

おすすめ合体
魔獣キャンサー+妖精ドリアード→精霊トレント
サイコとハマの魔法が使え、対ボスで威力を発揮します。
獣人ヘケット+獣人ソラス→聖獣バク
サイとメディカルの魔法を使えます。
メディカルは1体全回復なので重宝します。
このページのトップに戻る



ビエンの街 攻略

ここでの大きな目的は、タバサの像を手に入れることです。

気をつけておきたい敵は

夜魔カイム
カンデの魔法は強烈です。
3体で出現することが多く、打たれ弱いので、
一撃で倒せるようになるまでは相手にしないほうがいいでしょう。
地霊ファンガス
打たれ強く、中々倒れてくれません。
それなのに、仲魔にするとHPが低く役に立たないという厄介者です。
幻獣タランテラ
打たれ強く、毒攻撃を多く繰り出してきます。

マッカ、経験値稼ぎは以下の敵がおすすめです。
悪霊スケルトン
初めて戦うときは強く感じるかもしれませんが、
ヴァルハラの回廊で装備を整えたら
稼ぎ用の敵にしか見えなくなると思います。
悪霊グール
こいつは悪霊ゾンビの色違いですが、マヒ攻撃はしてきません。
強さは悪霊スケルトンと同程度でしょうか。
幻獣アピペ
打たれ弱いが、まれにマヒ攻撃をしてきます。
こいつと戦うときは、念のため帰り道を確保しておくか
クリンクの使える幻魔アルラウネがいたほうがいいでしょう。
物怪スライムヘドロ
物理攻撃しかしない、ただのザコです。
物怪メガプラナリア
こいつも物理攻撃しかしないザコです。
6体とかで出現することもあり、結構稼げます。

マグネタイト稼ぎも、上記の5体が有効です。

ここでは、特に悪魔合体はしなくていいと思います。
魔獣バンダーがいれば、十分探索は可能です。

このページのトップに戻る



ヴァルハラの回廊 攻略

ここでは、ロルのお守りを手に入れることが大きな目標となります。
色々な人から情報を得ましょう。
また、リックが捕らえられているという情報が得られますが
初めて訪れた頃には助けられないかもしれません。
心に留めておいて、後でまた訪れてみましょう。

気をつけておきたい敵は

鬼女ファライ
4体で現れることが多く、打たれ強くダメージも大きいです。
さらにマヒ攻撃もしてくるので逃げたほうがいいでしょう。
妖精エルフ
様々な状態異常にしてくる厄介な敵です。
仲魔にしてもあまり役に立たないので、
一撃で倒せるようになるまでは逃げたほうがいいでしょう。
獣人ウェアキャット
こいつも様々な状態異常を行ってきます。
攻撃力もそこそこ高いので、危険と感じたらすぐ逃げましょう。

マッカ、経験値稼ぎは以下の敵がおすすめです。
邪鬼ガーゴイル
6体編成で現れることが多い。
物理攻撃しかせず、威力も弱い。
妖獣ヌエ
こいつも6体編成が多い。
どの攻撃も威力が低く弱い。
獣人オリアス
4体で現れることが多い。
仲魔にしても大して役に立たないので、宝玉集めにでも利用しよう。
地霊ドワーフ
物理攻撃しかせず、仲魔にしても役に立たない。
少数編成で現れることが多いので、あまり稼ぎにならないかも。
妖精トロール
多いときは4体で現れるが、1体で現れることも多い。
宝玉集めにも利用しよう。

マグネタイト稼ぎは、上記のガーゴイル、ヌエに加え
以下の敵も利用しやすい。
幻獣タムズ
多少打たれ強く、攻撃力もそこそこ。
毒攻撃もしてくるが、こちらの仲魔次第では
マグネタイト稼ぎのカモになる。
夜魔インキュブス
数が多く、7体で現れることもしばしば。
CLOSEにしてくるのが厄介だが、攻撃の威力は弱いので
一撃で倒せるくらいならいい稼ぎのカモとして使える。

また、ヴァルハラの回廊1Fは宝玉持ちの悪魔が多いので、
ある程度強くなったら宝玉はここで稼ぐのがいいでしょう。

おすすめ合体
地霊ファンガス+妖精ボーグル→精霊カワンチャ
打たれ強く、攻撃力もそこそこ。
妖精ボーグル+魔獣バンダー→幻魔アルラウネ
攻撃役としては役に立たないが、補助役として大活躍します。
全体回復のメディカや状態回復のクリンクの魔法が使え、
MPも多くボス戦など長期戦で活躍してくれます。
あとは、魔獣バハラもいればここのボスは大して苦労しないでしょう。

このページのトップに戻る



マズルカの回廊 攻略

ここでは、ラトスの像を手に入れることが大きな目的です。
ヴァルハラでの情報も総合して入手方法を考えましょう。

気をつけておきたい敵は

夜魔サキュバス
恐らく、このゲームで一番苦労する敵だと思います。
5〜8体で現れ、カンデオンを連発してきます。
この時点では100近くのダメージを食らい、
不意を突かれた時点で全滅を覚悟するほどです。
更に状態異常も使ってくるので、
一撃で倒せないようならうまく逃げ切れるのを祈るしかありません。
どうしてもまともにやりあうつもりならば、
アンフィニ宮殿でオーラの剣を買いましょう。
夜魔ロア
HPが高く、エナジードレインを使ってきます。
1〜2体でしか現れないのが救いでしょうか。
テトラジャが使える幻魔クーフーリンがいれば
それほど脅威ではありません。

マッカ、経験値稼ぎについては、マズルカの回廊には夜魔サキュバスがいるため
ここで稼ぎをするのは大変危険です。ヴァルハラの回廊B1で稼ぎをするのが賢明です。
マグネタイト、宝玉についても同様です。
マズルカの回廊では生き抜くことだけを考え、危ないと感じたらすぐ戻り、
ヴァルハラの回廊で消費したマグネタイトや宝玉を補充していくというのが基本となります。


おすすめ合体
精霊トレント+聖獣バク→幻魔クーフーリン
バランスがとれた、使いやすい仲魔です。
抗体ポイントが少ないので探索にも向きます。
幻魔アルラウネ+聖獣バク→神獣キマイラ
HPがかなり高く、壁になってくれます。
抗体ポイントも少ないのでクーフーリンとともに探索向きです。
魔獣バハラ+魔獣ケルベロス→聖獣ドーン
こいつ自体はそんなに役に立ちません。
より上位の悪魔を作るための合体材料として使います。
聖獣ドーン+精霊カワンチャ→幻魔ハヌマーン
最強レベルの悪魔の中では、比較的早めに作ることができます。
こいつがいればマズルカのボスは余裕でしょう。
このページのトップに戻る



炎の腐海 攻略

ここでは、大きなイベントがあります。
また、見えない扉を発見してくれるルースの入った小ビン
今はまだ意味はないですが、ホーリーのつぼがあります。
情報が集まったら、再度ホーリーのつぼの所へ行って見ましょう。

気をつけておきたい敵は

鬼女ターラガ
ただでさえ強いのに、エナジードレインまで使ってきます。
戦うときは、テトラジャは必須です。
幽鬼ブラックナイト
物理攻撃しかしてこないが、5〜8体で現れ
打たれ強く倒しにくい難敵です。

稼ぎに関しては、基本どの敵も稼ぎに向きます。
マグネタイトは常に補充しながら探索しましょう。
また、B2にラグの店のすぐそばにアメジストがあります。
危なくなったら、りゅうのヒゲで体力回復しましょう。


おすすめ合体
地霊ラケー+魔獣ケルベロス→鬼神カーリー
簡単に作れる上、物理攻撃が強力です。
魔法がもう少し使えればというのが悩み所でしょうか。
聖獣ドーン+幻魔ハヌマーン→神獣スフィンクス
メディカ、クリンクを使える補助向きの悪魔です。
戦力としてはちょっと物足りないかも。
鬼神カーリー+神獣キマイラ→魔神オーディーン
最後まで使える悪魔です。
ただでさえ強いのに、メディカルの魔法を使えます。
このページのトップに戻る



アンフィニ宮殿 攻略

遂に、最後のダンジョンです。
かなり広く、ワープも多いためマッピングに苦労すると思います。
ここでは、まず最強装備を整えることが目的です。
ルースが役に立ってくれるでしょう。
また、ルースは意外な所でも活躍します。
今まで行ったダンジョンで、不自然な空白があるような所を
再探索してみると、何か発見があるかもしれません。
また、炎の腐海にあったホーリーのつぼを忘れないように。

気をつけておきたい敵は

邪神アシュラ
HPが異常に高く、CLOSEにしたりガボアットの魔法を使ってきます。
1体でしか現れず、報酬が苦労に全く見合わないので
こいつが現れたらさっさと逃げましょう。
夜魔シャドウ
こいつもHPが異常に高く、攻撃は大したことはないですが
エナジードレインを使ってきます。
やはり報酬がしょぼいので、逃げるか戦うにしてもテトラジャは必須です。

マッカ、経験値稼ぎは以下の敵がおすすめです。
物怪あくまのほしくび
なぜここで、と思うくらい弱い敵です。
それなのに報酬は非常に大きいので、現れたら必ず倒しましょう。
幽鬼デュラハーン
幽鬼ブラックナイトの色違いですが、なぜかこいつのほうが弱いです。
基本的には、現れた敵は積極的に倒しましょう。
このころの仲魔は、マグネタイト消費が激しいので
扉の少ない所ではCOMPに戻しておきましょう。


おすすめ合体
聖獣ドーン+鬼神カーリー→神獣ウォンロン
攻撃役としても役に立つし、テトラジャやクリンクも使える万能な悪魔です。
神獣スフィンクス+鬼神カーリー→魔神クリシュナ
最強の悪魔です。
完全に物理攻撃に特化しているので、前線に立たせてひたすら攻撃させましょう。
このページのトップに戻る

ゲーム簡易攻略に戻る
ホームに戻る


↓Web拍手です。よろしければクリックお願いします。
web拍手 by FC2

このサイトはゲームで一服です。
迷い込んでここに来た方は、『ホームに戻る』でトップページへ行ってみて下さい。
ゲームの紹介や簡易攻略の記事を書いています。