ドラキュラII 呪いの封印 簡易攻略
はじめに
時間の概念
文献について
全体マップ
攻略チャート
ゲーム簡易攻略に戻る
ホームに戻る
はじめに
- ハートと経験値
-
敵を倒すと時々ハートを落とします。
このハートはお金の換わりになるほか、ナイフを投げるとき消費します。
また、ハートを取ると敵の強さに応じて経験値が得られます。
弱い敵を倒しても経験値はもらえません。
- コンティニューとセーブ
-
プレイヤーには3機与えられており、全て失うとゲームオーバーになります。
ゲームオーバー画面でコンティニューかセーブか選ぶことができます。
コンティニューはその場から再開し、時間は継続。
ハート、経験値は0に。アイテムはそのまま。レベルは継続。
セーブは最初の町から再開、時間は12:00から。ハート、経験値は0に。
レベルは継続。アイテムはにんにくと月桂樹は0になり、それ以外は継続。
攻略チャートでセーブと書いてあるのはわざと全機失い
ゲームオーバーになってセーブするという意味です。
このページのトップに戻る
時間の概念
このゲームは常に時間が流れていて、昼と夜を繰り返します。
昼は6:00〜17:59まで、夜は18:00〜5:59までとなります。
昼は町の人が外を歩いていて、建物の中に入ることができます。
基本的には、昼に情報収集をしたり買い物をしたりします。
夜は町の中にも敵がいて、建物にも入れません。
例外として、ドラキュラの遺骸が葬られている館は
昼夜関係なく入ることができ、館の中では時間が進みません。
この時間はクリアした時のエンディングに影響します。
7日目までにクリアでグッドエンディングになり、それ以降だとエンディングが変わります。
よって、グッドエンディングを出すことがこのゲームを本当にクリアしたと言えるでしょう。
なので、本攻略ではグッドエンディングを目指すためのルートを紹介します。
このページのトップに戻る
文献について
このゲームは情報収集が重要ですが、特に重要なのが13冊の文献です。
文献の情報がないとどう進めばよいかわからず、クリアすらできないでしょう。
ここで文献について紹介しますが、ぜひ自力で探して下さい。
聖水で壁を壊し続ければ、文献は必ず見つかります。
どうしても内容を見たいという方は、以下に内容を載せておきます。
反転してご覧下さい。
オルジバの町
「デボラのがけの前に跳鉱石を持つ年老いたジプシーがいる」
オルジバの森
「青水晶を掲げ湖水の前にひざまづく時、大地は水を受け入れる」
ベロスの町
「バークレイの館で白水晶をかざす時、道は開かれる」
館(あばら骨)
「樫の木の杭をある物に打ち込む時、魔王の象徴は現れる」
「聖なる炎の源は火に閉ざされた領域に今も眠る」
「ブラームの館、川の呪いを解く者迎え入れる」
館(心臓)
「魔王の心臓は呪われし者の呪いを解く」
「墓場ににんにくを置くと魔物は消え失せそなたを待つ人が現れる」
館(目玉)
「デボラのがけの前で赤水晶を掲げ風を待て」
「絹の袋にくるまれし月桂樹は魂を吹き込まれる」
ジャムの荒れ地
「魔王の爪は邪悪の壁を打ち砕く力を持つ」
館(爪)
「命ある月桂樹無き者沼の呪いに力尽きる」
毒沼
「死神が隠し持つナイフにカミーラの瞳は曇る」
このページのトップに戻る
全体マップ
※上記の地名は、町人や看板などの情報から勝手に当てはめたものです。
実際に設定されている地名とは異なる部分もあると思います。その辺りはご容赦下さい。
また、赤線は矢印方向への一方通行を表しています。
このページのトップに戻る
攻略チャート
- 0日目
-
ヨーバの町で白水晶(ハート50)を買って館(あばら骨)へ直行。
そこでレベルを1に上げ、ハートを200にする。
- 1日目
-
ヨーバの町で聖水(ハート50)を買い、ベロスの町で鎖のムチ(ハート150)を買ってセーブ。
1つ目の館であばら骨を入手。館から出て東へ行き炎を手に入れる。
- 2日目
-
オルジバの町で青水晶をもらう。2つ目の館で心臓を手に入れレベルを2に上げセーブ。
3つ目の館で金のナイフと目玉を入手。レベルを3に上げセーブ。
3つ目の館でハートを満タンにしておく。
- 3日目
-
ザダムの町で赤水晶を入手。月桂樹×2(ハート50)を買う。ジャムの町で分銅のムチ(ハート200)を買う。
4つ目の館で爪を入手。西へ行き炎のムチを手に入れる。
- 4日目
-
5つ目の館で月桂樹×4をもらいロザリオと指輪を入手。
東の町で月桂樹×2を買い、教会で回復しドラキュラ城へ。
ボスは月桂樹を使ってごり押し。これでグッドエンディング。
4日目夜になった辺りで終了できます。
このページのトップに戻る
ゲーム簡易攻略に戻る
ホームに戻る
↓Web拍手です。よろしければクリックお願いします。
このサイトはゲームで一服です。
迷い込んでここに来た方は、『ホームに戻る』でトップページへ行ってみて下さい。
ゲームの紹介や簡易攻略の記事を書いています。